米川の盆踊り
8月14日の金曜日、夜の7時半から米川の盆踊りが開催されました。のんびり村も、米川出身の利用者様と一緒に参加して来ました。
昨年は残念ながら雨で中止となった盆踊り。皆さん、楽しみにしておられ、夕飯の跡も「まだかいのう?」「いつ頃出かけるの?」と、そわそわ。公民館は、のんびり村のすぐ近くにあり、太鼓の音と、音楽が聴こえて来ます。まだ明るいのですが、ちょっと早めに出発しました。
米川は、人と人との繋がりが深く、こういう場に出かけると、古くからの知り合いの方が必ず声をかけて下さいます。
名目は「盆踊り」なのですが、この、故郷の皆さんとの交流が大きな目的の一つでもあります。懐かしい友人、家族とのふれあい。少し早めに出て大正解でした。
神事では、利用者様にもご焼香していただきました。そして、神事が終るといよいよ盆踊りの開催です。
バザーコーナーでは、これまた大変お世話になっている郵便局長さんと、救急救命士さんが焼き鳥を焼かれておられました。
この焼き鳥がまた美味しいんです。昨年、米泉湖まつりでは私も焼かせていただいたのですが、とにかく拘りが詰まった焼き鳥で、皆さんにも是非とも食べていただきたい逸品です。
今夜は、暑さも落ち着き、気持ちよく盆踊りを楽しむ事が出来ました。
時々吹く風に涼しさがあり、秋の気配を感じながら米川の夏の夜は更けて行きます。施設に帰ってからも聴こえて来る太鼓の音。「お祭り」に特化していない、昔からのしきたりを大切にした米川の盆踊り。懐かしさ、という言葉が合うのでしょうか。何とも言えない、素敵な時間を過ごさせていただきました。
お世話になった地域の皆様、残って参加してくれたスタッフ、ありがとうございました。来年も皆で参加しましょう。