2017年5月28日 / 最終更新日 : 2017年5月28日 厚狭のんびり村 【ブログ】のんびり村厚狭 ことわざ 金曜日午後のレクリエーションは早口言葉を言ってみよう(^-^)/ スタッフの後に続き、皆様が復唱。 早口言葉早口ことわざを終えた時、あるご利用者様が 『ではひとつ…』と話し始められました。 『親の意見と茄子(なすび)の花 […]
2017年5月20日 / 最終更新日 : 2017年5月20日 厚狭のんびり村 【ブログ】のんびり村厚狭 宮島へ 5月15日は宮島までのバス旅行に応援要員としてスタッフ2名が参加しました。 朝、宇部市営バス営業所6時40分出発。 ということは、厚狭からだと道中40分程度かかるとして、家を何時に出たら良いか…と週末の仕事終わりに思案す […]
2017年5月20日 / 最終更新日 : 2017年5月20日 厚狭のんびり村 【ブログ】のんびり村厚狭 花束 もうすぐマザーズデイ。 受け取る側の母君達の手をお借りしてカーネーション作り。 昨年は赤の紙テープ使用、どちらかというとバラに見えるらしくて。 今年はリベンジ、桜の余りのフラワーペーパーで作成。 紫陽花は本物です。 昨年 […]
2017年5月16日 / 最終更新日 : 2017年5月16日 厚狭のんびり村 【ブログ】のんびり村厚狭 2回目 先日の土曜デイ終了後、スタッフ5人でデイルームの清掃したせいかいつもより早く終えることができました。 最近道路沿いの草が伸びてるのが気になっていたので、草取りをすることにしました。 W『前いつしたの⁈』 あれ、1回目はい […]
2017年5月12日 / 最終更新日 : 2017年5月12日 厚狭のんびり村 【ブログ】のんびり村厚狭 願いよ届け のんびり村厚狭にはこれまで多くのボランティアさんにお越しいただいています。10日朝、あるボランティアさんが御病気だと知り、千羽鶴ならぬ千枚のハートを折るのを協力して欲しいと依頼がありました。 早速、スタッフに簡単な折り方 […]
2017年5月10日 / 最終更新日 : 2017年5月10日 厚狭のんびり村 【ブログ】のんびり村厚狭 しだれました。 世の中はゴールデンウイークですが→のんびり村は通常通り。 例年になく天気良好。 ほとんどの方はいつもの散歩コースへ。 しかし、中には体調面で行けない方もおられます。 少しでもお出かけ気分になるように、先月から皆様と作った […]
2017年5月1日 / 最終更新日 : 2017年5月1日 厚狭のんびり村 【ブログ】のんびり村厚狭 節句準備 第2週目は端午の節句工作ウィークと銘打って作品作りに取り組んでいます。 昨年は鯉のぼりを製作したので、今年は→『兜』です。 これまでの作品作りで見本かあると皆様が完成イメージしやすい様子。 そこで、事前にスタッフが兜を試 […]
2017年5月1日 / 最終更新日 : 2017年5月1日 厚狭のんびり村 【ブログ】のんびり村厚狭 歌声 4月30日11時から隣市から小学生の合唱団にお越しいただきました。 手伝いに駆けつけると、駐車場は見事な程の満車。 玄関は子供達と親御さん達の靴でいっぱ〜い。 うわぁ〜、こんなにたくさんの方が来てくださるなんて嬉しすぎる […]
2017年4月18日 / 最終更新日 : 2017年4月18日 厚狭のんびり村 【ブログ】のんびり村厚狭 寄植え 土曜日は久々の眩しい陽射し。 我らも春の陽気に誘われ、日光浴を兼ね先日SONASセッションで使用した花の苗を植え替えることに。 今月初め、プランターも草取りしておいた甲斐ありました\(^o^)/ 玄関先に椅子をならべ、か […]
2017年4月17日 / 最終更新日 : 2017年4月17日 厚狭のんびり村 【ブログ】のんびり村厚狭 麩 今月のクッキング→ネット検索でこれだ‼ なんちゃってティラミス! 工程は至って簡単。 混ぜて浸して寝かして粉でデコるだけ。 代用品で安価だしさらにヘルシーときた‼ クッキング終了1時間後、皆様と一緒に作った試作品を味見し […]