節分(デイサービス)
こんにちは😃
早いもので1月はあっという間に過ぎて2月に入りました。
2月といえば…節分👹にバレンタイン💕とイベントがありますが、本日のんびり村花岡デイサービスでは節分祭をしました✌️
今年の節分は昨日2/2でしたが、昨日は皆様恵方巻きは食べられましたか❓
今日の節分祭にはケーキの恵方巻きを作ってみました🤗
中の具材の準備をして…
生クリームと果物を中に入れて巻いてロールケーキにします☆☆
ロールケーキの恵方巻きは3時のおやつに頂くことにします!
そして本日のメインイベント…
節分といえば恵方巻きと豆まきですね🙂
豆まきに見立てたゲームを皆様には楽しんで頂きます。
まずは、鬼めがけてボールを投げて……紅白の玉入れ合戦になっていますね
次は、鬼のカップを3人で協力していかに早く倒すか!というゲームです
職員も色々考えます🤩🤩
皆様力のかぎり鬼のカップめがけてお手玉を投げていらっしゃいましたね😅
体も動かし大笑い😄した後は、恵方巻き(ロールケーキ)を頂きましょう😊
甘さも程よく美味し〜い😍😍と召し上がっておられました✨
節分は豆をまいて厄払いをし、1年間の無病息災を願うそうです。
本日の節分祭で皆様、沢山豆まきをして厄払いできましたね。そして今年一年もご健康でありますように‼️