お正月の準備

早いもので、もう大晦日です。

この一年、ほんとうに色々ありました。地域との交流が活発になり、色んな意味で、のんびり村米川が大きな一歩を踏み出す事ので来た年になりました。

お世話になった皆様に、心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

 

さて、そんな中、利用者様と少しずつお正月の準備をしていきました。

お雑煮用のお餅をみんなで丸めたり

干支にちなんだ絵を描いたり、

レクの時間に作ったしめ縄等を飾り付けたり。

お昼ご飯の後、少し落ち着いた時間にわいわい雑談しながら作っていきました。こういう作業が、案外、一番お正月気分を盛り上げてくれるのではないでしょうか。

私自身、まだ子供の頃、両親や祖父母達が夕ご飯のあとに年賀状を書いたり、おせちをこしらえたりする時間こそが、あの年末の独特の気分を作ってくれていた様な気がします。

各居室の入り口に飾り付けたしめ縄飾りは、以前、のんびり村で開催された「しめ縄作り教室」で利用者様が作られた縄を使って作ったものなんですよ!

この、しめ縄作りのときも、自治会の方には大変お世話になりました。

今、この記事を書いているのが23時30分、のんびり村にもそろそろ除夜の鐘の音が聞こえてくる時間ではないでしょうか。本日宿泊される利用者様の中には、除夜の鐘を聞いてから眠る、と言われる方もおられましたが、頑張って起きておられるかな・・・。

 

来年は更に、利用者様に「価値のある時間」を過ごしていただけるように頑張って参ります。皆様、来年ものんびり村米川を、宜しくお願い致します。