“笑い塾” 第二弾!!「転倒予防」について

あっという間に9月に入り、台風情報も気になりますが、今年の夏は、オリンピック・パラリンピックでの選手の活躍ぶりをテレビを観ながら、沢山の感動をもらいました。

今回の「笑い塾」は、昨年末にもトークをさせて頂いた”転倒予防”の内容をもっと詳しく、深く!説明させて頂きました。

転倒予防の原因と対策(復習)

・自分自身(内側)…加齢による 筋力⤵目⤵耳⤵身体の病気⤵

・環境など(外側)…「ぬ・か・づけ」

①ぬれている所  ②階段(段差) ③かたづけ(整理整頓)

 ★どの筋肉を使いますか?

・脚の筋肉の役割  ・お尻の筋肉の役割  ・腸腰筋の役割(股関節の動き)

★どの筋肉を鍛えたら良いですか?

・毎日の体操は、必ずどこかの筋肉に関係して、転倒予防につながっています。

最後に、看護師より、

”貯金”は、お金を使ったら無くなるけど、

”貯筋”は、筋肉を、使ったら溜まって、元気になります。

図や絵を使って、皆さんに問いかけをしながら、トークさせて頂きました。

最後に、夕方のリハビリ体操でやっている”北国の春”を聴きながら、足の体操をしました。

皆さん、楽しく参加して下さいました。

次回もお楽しみに!