わんこそば
皆さま!おはようございます!
9月15日 のんびり村厚狭デイサービスで、ご利用者様のストレス解消、気分転換、楽しんで頂く事を目的として、わんこそば大会
を開催しました!
「それは是非参加したい!」
ご利用者様からのお声
まずは、安全第一 職員同士打ち合わせを入念にしました。
さぁ!わんこそば大会の始まりです!
お一人目の参加者 N様!
「こりゃ、美味しい」と、ゆっくり、味わって召し上がれました。
「美味しそうだね~」男性ご利用者様も応援
一杯食べられる後「どんどん~じゃんじゃん~」と掛け声をかけて、蕎麦をお入れしていくのですが、「あんたも食べてみなさいよ
これは、いけるよ(笑)」
何倍食べたかの記録より美味しくめしあがれました記録5杯
「よし!」と、意気込み挑まれました「どんどん~じゃんじゃん
」の掛け声と共に食べられます。
5分間に何杯召し上がれるか?!
途中お口の中に蕎麦が残ってないか確認しながらの記録!13杯
三人目の参加者様は!K様!
いつもの調子で職員をからかわれるK様今日もご利用者様の前で職員との漫才が始まります
では、食べて頂きましょう
K様の記録
1杯
楽しんで頂いたようです
女性ただ一人です
「はい、どんどん~じゃんじゃん」「無理しないで下さいね」
記録13杯
ご利用者様の後は職員の番です。
職員は本気で記録を目指していきます!!
「えー、聞いてないよぉ~私達遊びに来ただけなのに~」
そうなのですわんこそば大会楽しそう
と休みに来た仲良し職員2人も参加
あ~、お椀の蓋を閉めないと、次から次へと、お椀に蕎麦がつがれて行きます!
あ~、二人目の職員も苦戦中!「どん~どん~じゃんじゃん
」のリズムが良くてなかなか、蓋を閉める事ができませーん
三人目の職員。
さぁ!4人目の職員は記録を出す事が出来るでしょうか?!
女性職員「はいどんどん!はい
どんどん!どんどん~
」
「足りないよ~蕎麦追加」
ご利用者様、大笑い
大いに盛り上がった後は、ご利用者様全員が蕎麦を召し上がれました。
「美味しいね」
「ね、美味しいじゃろ」
わんこそば大会!ご利用者様の笑顔弾ける1日でした