2021年5月31日 / 最終更新日 : 2021年5月31日 厚狭のんびり村 【ブログ】のんびり村厚狭 😄お隣さま😄 今日で5月も終わりですね!!明日からは6月になります。 月日の経つのは早いものです。 日々 いかがお過ごしですか? 何か楽しみを持たれてますか? 特別な事をしなくても 楽しみは身近にあります。 今日、のんびり村厚狭に、お […]
2021年5月31日 / 最終更新日 : 2021年5月31日 通津のんびり村 【ブログ】のんびり村通津 大地の恵み パート②(頂きます♪) 今年の畑、土壌も肥えており、美味しそうなキュウリが どんどん出来ます。(≧▽≦) 獲れたてキュウリ、みんなでレッツ・クッキング♬ 味付けは、塩昆布、粗塩、醤油,たかの爪 完成!(/・ω・)/ お味は…「味が […]
2021年5月31日 / 最終更新日 : 2021年5月31日 のんびり村 今津 【ブログ】のんびり村今津 ☔梅雨の合い間の晴れ間🌞 コロナ対策も万全に、近くの神社へお散歩に行ってきました\(^o^)/ 高台にある神社・・・階段下からですが、しっかり手を合わせてご祈願しました。 お散歩の道中は、自然と触れ合える楽しい時間ですね~~(≧▽≦) 歩いて神殿 […]
2021年5月29日 / 最終更新日 : 2021年5月29日 花岡のんびり村 【ブログ】のんびり村花岡 「諭吉」⇒「栄一」 (居宅介護支援事業所) 現行の日本銀行券が発行されるのは2023年までで、 2024年以降は新しい肖像が印刷される予定になっています(^_-)-☆ 1万円札は福沢諭吉から渋沢栄一へ・・・ 5千円札は樋口一葉から津田梅子へ・・・ 千 […]
2021年5月28日 / 最終更新日 : 2021年5月28日 米川のんびり村 【ブログ】のんびり村米川 5月の工作♪(小規模多機能) いま小規模では、5月の工作 アジサイ作りの真っ最中! できる時間にコツコツやってます♪ 材料は、 春のお花見の時に飾った花紙を そのまま再利用! だいたい四角に切っていただいて 色んな色の台紙に お好きな色を選んで 貼っ […]
2021年5月28日 / 最終更新日 : 2021年5月28日 花岡のんびり村 【ブログ】のんびり村花岡 昔を思い出そう♪(介護付きホーム) 久しぶりにセッションをしました(^^)/ テーマは、”楽しかった昔を思い出そう♪” まずは自己紹介 『旧姓は何ですか?』 「あら!同じ旧姓‼世間は狭いねぇ~笑笑」 「ふるさとはどこですか?」 […]
2021年5月28日 / 最終更新日 : 2021年5月28日 通津のんびり村 【ブログ】のんびり村通津 そら豆が届きました 先日Kさんの訪問と一緒にそら豆の差し入れがありました。 皆様から「わぁ!」と歓声が。 ご家庭でも作っておられた方がたくさんです 。 さっそく皆様と下ごしらえ さすが手慣れていますね。 男性も真剣ですよ。 ワイワイと楽しそ […]
2021年5月28日 / 最終更新日 : 2021年5月28日 花岡のんびり村 【ブログ】のんびり村花岡 そら豆(*’▽’)✨(介護付きホーム) K農園(前施設長Kさんの畑(*^^)v)から収穫したての”そら豆”が届きました(*´▽`*) 早速皮をむいてみると・・・ 薄緑色の大小様々なそら豆がたくさんコロコロ出てきました(≧▽≦) とっても美味しそう‼ しかし、食 […]
2021年5月27日 / 最終更新日 : 2021年6月16日 のんびり村 今津 【ブログ】のんびり村今津 「笑い塾」……”熱中症について” 前回の「梅雨時の健康対策」からの続きで、「熱中症について」のトークをさせて頂きました。 1.熱中症とは……暑いとき(環境) 熱が体にこもる 2.熱中症と高齢者……暑さを感じにくい 体の中の水分が少ない 我慢をする 喉が渇 […]
2021年5月25日 / 最終更新日 : 2021年5月25日 通津のんびり村 【ブログ】のんびり村通津 大地の恵み <頂きます> 今年初めての野菜の収穫です! 最初に出来たのは、胡瓜 WAO・WAO 中々立派に成長❤ どれどれ さあさあ収穫してみましょう のんびり村菜園第1号・・・感激ですね。 (#^^#)さてと 漬物で食べたい […]