梅雨の晴れ間
「明日は 梅雨の晴れ間をご利用者様に満喫して頂きたい!!」
昨日 職員の1人が相談してきました
「そうしよう!!」
今日の朝から準備準備
デイサービスの玄関先に テーブル、テーブルクロス、椅子を並べて。
しかし、少し風が吹いてます。
午後からのティータイムの時間 ご利用者様に聞いてみました。
「外で お茶にしませんか? 実は 皆さんと一緒に簡単 カラフルゼリー
を作りたいと思い 準備してきました
外に出たら気持ちがいいですよ
」
ご利用者様 「寒くない?」 「風が少しあるよ」
職員 「うーん どうかな、寒くないと思いますが…」
ご利用者様 「よし、私が 確かめて来る!!」
職員 「はい!お供します!」
てな感じのやり取りが ありまして
ご利用者様 「大丈夫よ!寒くないよ!! 外に行こうやぁ〜」
この一言で、外での ティータイムの始まりでーす
フルーツと、ゼリー を用意。
ゼリーを混ぜて頂きまして。
コップに お好きな果物を入れて その上にゼリーを乗せて出来上がり!
「綺麗ね」
いいお天気
「美味しかったわ」
外が、気持ちよくて 食べ終えたら 自然と歌声が出てきました
皆さま 手拍子で 「春がきた」「富士山」「365歩のマーチ」
「幸せなら手を叩こう」などなど♪
楽しく、時間が過ぎていきました!