😄レクリエーション😄

皆さま こんにちは😃

のんびり村厚狭デイサービスでは、午前と午後にレクリエーションを取り組んでいます!

一言で「レクリエーション」といってもいろいろとございます。

「脳の活性化」「身体機能の維持、向上」「コミニュケーションの促進」「孤独感の減少」

🤗今回、ご紹介致しますのは…。

とにかく!楽しい!!

✨✨✨「クルクル!!どっちだ!!」✨✨✨

向かい合って頂き、ピンク🩷と茶色🤎のタオルを置きます。 真ん中のピンクの厚紙、裏側は、茶色です!

🍀ルール🍀

職員が厚紙を、高い所が、「クルクル」と回して落とします!落ちた面が、ピンクなら、ピンクのタオルを素早く取る!! 茶色なら茶色のタオルです!

まずは、握手🤝

「クルクル〜!どっちだぁー!」

ピンク🩷!! ピンクのタオルを素早く取って下さい!!

でも相手様も、なかなかタオルを離さないっ!!

タオルの引っ張り合い😂

「ワシが早かったやろぉ〜」😁

職員「これは、反射神経がいります!相手より早くタオルを取り、勝ちましょう♪」😁

真剣…だけど、周りの方々は大笑い😆

こちらも、引っ張り合いに😆

こちらのS様は、早い!!

シュッ!

「うふ💗」

「早いですねぇ〜」

反射神経抜群!

3回戦で、S様の勝ちでした!

この速さをみて他の方も、盛り上がります!!

M様が早い!!

反射神経も鍛え、コミニュケーションもあり、なんといっても「笑い」がある😁

皆さまにもお勧め致します💓

また、ある日は…。

皆さま、熱中される ボーリング🎳です!

これも、集中力や、コミニュケーション、回想などにいいです!もちろん運動になります!!

「それ〜!」

ボーリング🎳は、人気のレクリエーションです

🍀また、皆さまのレクリエーションのご様子をお伝え致します🍀

ありがとうございました😌