2113

秋の米川神社祭り

のんびり村のある米川には、米川神社という108段もの急な階段を登って行く神社があります。米川出身の利用者様に神社の事を尋ねると「昔は歩いて登りよったが、はあ今は行かれん」と言われます。かくいう私も休日に一度お参りに行かせて頂いたのですが・・・・たしかにあの階段はしんどかったです。高所恐怖症である私にとって、下りは足がすくむような傾斜でした。

 

さて。この米川神社で10月の6日にお祭りがありました。地元の方にとっては馴染み深いお祭りですし、ちょうど秋のお祭りシーズンで下松市内の至る場所でこの日同じ様な秋祭りがあったようです。

 

そのお祭りのご一行が、のんびり村にも来てくださいました。

太鼓の音がだんだん近づいて来ると、利用者様と一緒に玄関へ。

神主様が玄関前まで来てくださりお祓いをして下さいました。利用者様はお賽銭を払ってお守りのお札を頂きました。大変気さくな神主様で、お忙しい中時間を少し割いて下さり、利用者様とお話もして下さいました。

いつも、行事があるごとに感じるのですが、米川の皆さんが、ここのんびり村を米川の一員として受け入れて下さっていること、いつも気にかけて下さっていること、そして、その中で利用者様がごく自然に楽しんでおられることを、大変ありがたく、嬉しく感じます。