餅つき会
大きな門松が玄関前に設置されました!
のんびり村通津らしく、すごく笑ってますね(≧▽≦)

奥では餅つきの準備中です☆
さぁ!始まりますよ!

トップバッターはこちら!
100歳のつくお餅(*´ω`*)絶対に美味しい!

負けじと104歳のこちらも!
サポートはありますが、真剣な表情です。(・∀・)
皆さん、順にぺったん・ぺったん!

どんどん行きますよ♪




おっとと…!この表情!( *´艸`)
盛り上がってますよ!


にっこり☆いい雰囲気ですね。

お餅をついた後に、「ありがとう」
こちらこそ、ありがとうございます!

スタッフの餅つきに大きな声援!
盛り上がりました。
こちら、お餅を丸めてくださーい。
「ここに餅とり粉を振ってー!」バサッ!!

「あぁッ!」「わぁッ!」
あらら…粉だらけ(笑)


ハプニングもありながらのこの会場。
女性陣が集まって生き生きと働いてくれてます。


味見係さん、お味は?(実はコッソリ味見です(笑))

「こんなにのびるわよ!美味しい!」

皆さん、なかなか場を離れず。楽しいですね!

沢山お餅が出来ました。
ありがとうございます!!
午後からはつきたてのお餅を使ってぜんざいを作りましたよ。


とっても好評☆
普段あまり食べられない方も喜ばれました。


カメラを向けてもニッコリが出ないくらい、真剣☆

おかげさまでお正月の準備も進んできました。
よい年となりますように!