DT推進部長Mのひとりごと・・・

みなさんこんにちは。DT推進部長のMです。

 

のんびり村の役割は、入居者&利用者さんが「自分らしく楽しく生きる」ことができるようにサポートすることです。

そのために、施設では日々、現場のDTWとスタッフによって、DTの実践が繰り返されます。

 

そして、今日は私の役割について。

 

2013年のオーストラリアDT研修に参加したときのこと。訪問先の施設マネージャーの言葉に深く共感。

「おむつを替えて、お風呂に入れて、食事を食べさせる…臨床ケアだけじゃない!ということを全職員がわかっている文化をつくることが大切だ。」

そうだ!私の役割は、まずはのんびり村にDT文化をつくり、それを根付かせること。

そう決めて自分なりに取り組んできたこの4年間。

振返ってみると、社外の人たちに向けてお話をさせていただく機会は結構あったなぁ…

社内。のんびり村のスタッフに対しては…?(o)

ほとんどできていなかったかも…

 

私の役割。もう一度原点に帰ろう。そうした想いからスタートする各施設のDT研修。

気合入れて、そしてスタッフとの化学変化を楽しみながら取り組みます。