のんびり村通津の茶話会①

実はわたくし、4月25日にこっそりと?のんびり村通津の茶話会で、地域のご婦人方数名を対象に

のんびり村のケアにも取り入れている「スリープマネジメント」のお話をさせていただきました。

 

その中で、現在の生活習慣と睡眠の満足度を簡単にチェックしてもらったのですが…

みなさん、さすが!\(^o^)/ 快眠生活の見本そのまんまです。

 

この4月に、地域の方を対象にスリープマネジメントのお話をさせてもらったのは3回目なのですが、

どの回も地域も参加されているみなさま、決して平均年齢は若くないはず…

そして、90代の参加者が必ず1名はいる!

 

もう、こういった地域の集まりに参加できている時点ですごい!

これもひとつのバロメーター、元気な証拠なんだなぁとしみじみ感じました。

あきらかに、私たちスタッフよりも健康的&活動的な生活を送っていらっしゃる。

 

みなさんの現在の年齢まで、こんなに元気に過ごせている自信は、私にはないなぁ…と思いました。

たぶん、他のスタッフも同じことを感じたのではないでしょうか。

 

そして今回、通津のパワフルなみなさんと過ごす時間も、女子会のようなノリでとっても

楽しかった~!(*^。^*)

おかげで、楽しみすぎた通津のスタッフは、写真を撮るのを忘れていました…とさっ(゜o゜)

 

3ヶ月に1回の開催を予定していたこの茶話会ですが、さらに1ヶ月間、生活改善に取り組んでもらい

その結果をシェアしましょう!ということになり、5月22日にも開催となりました。

 

そのときの様子は、「のんびり村通津の茶話会②」で報告しますね!